ARCHIVE過去の入選取り組み

障害のある人との協働から生まれた魅力的なしごと・はたらき方を全国から募集する
「Good Job! Award」から、過去の入選取り組みを紹介

Good Job! Award 2015

募集期間:2015年8月1日(土)- 9月30日(水)
一次審査:2015年10月中旬  応募件数:118件→12件が入選
最終審査:2015年12月20日(日)@東京・渋谷ヒカリエ

準大賞

「つばめキャンドル」
社会福祉法人燕市社会福祉協議会就労支援センター × 企画製作室Bridge
新潟

本来であれば破棄される、結婚式場で使用されたキャンドルを再成形した「幸せのおすそわけキャンドル」。キャンドルチップを積み重ねてつくる製法は、障害のある人が楽しく作業できるよう工夫がされていて、バリエーション展開も容易に。「おにキャン」「つのキャン」などの商品ラインナップがある。

ここがGood Job!
  1. 障害のある人が製造しやすい工夫が工程にある!
  2. 地元の産業を生かした道具づくりをしている!
  3. 製法をシェアするための仕組みづくりにも注力している!

選評

福祉施設と障害のある人が主体的にはたらくことができる仕組みが生み出されていた。協働の過程を通して、それぞれの創造性を生み出す環境づくり、施設が自らしごとをつくり出すモデルとしても評価できる。結婚式場での使用済みキャンドルを、「幸せのおすそ分け」と読み替え、物語も含め、クオリティの高い商品を生み出している。また地場産業である金工技術の活用、本来廃棄されるはずの素材を再利用した環境への配慮なども評価につながった。地域に根ざしながらも、他地域での展開も可能な、全国のモデルケースとなりうる取り組みである。